

やっぱり、気になる存在。
早朝は寝ているのか、つつくとやっとモゾリ、とするくらい、鈍いです。
口から、粘液のようなものを出して 巣を作っています、
いつ完成するのか、どこまで大きくなるのか。。
よーくみると、一部屋ごとに 卵らしきものが。。。(写真2枚目)
楽しみなような、怖いような
調べてみると アシナガバチは大人しく
巣を触ったり、刺激しない限りは刺さないとのこと。
むしろ害虫を食べてくれる 益虫なのだそうです。
外敵には目もくれずに 黙々と幼虫の世話に励む、、、とな。
やっぱり見てみたい
スポンサーサイト
- 2013/05/24(金) 17:49:04|
- 個展
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0