fc2ブログ

mukashiya

ガラパゴの島



IMG_4777.jpg



イグアナと泳ぎたい。ゆらゆらと。。

そう思いながら作ってきました。
あと少し。
福井のゲッコウカフェさんにて 叶えてもらいます。

お時間ありましたら
ガラパゴの島に ぜひあそびにいらしてください。
生き物達とお待ちしております。
(在廊日は近くなりましたら お知らせ致します。)


" ガラパゴの島 "
8月31日(土)〜9月8日(日)
12:00〜19:00 会期中無休

ゲッコウカフェ
915-0805
福井県越前市芝原3-6-30
tel 0778-21-2787

https://www.facebook.com/pages/ゲッコウカフェ/266210380084661





スポンサーサイト



  1. 2013/07/28(日) 06:50:17|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

水色

ミンナ ミンナ ピンク

いよいよ今週末です。
準備進んでいるかな〜と、ブログをのぞいてみると
かとさんの写真が素敵です。
私はピンクの合間の水色がすき、、
なので、当日はハッ!とする水色の服でも着ていこうか。


ピンクの写真、1000枚以上集まっているそうです。
楽しみだなぁ。

こちらをのぞいて
ぜひ、ワクワクしてください。
http://katomo123.exblog.jp/

  1. 2013/07/16(火) 17:43:47|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

染める



IMG_8096.jpg




熱帯のような湿度の中
熱帯に暮らす生き物になる 生地を染めています。

思うようになった時も、ならなかった時も。
面白い。

思いついたら 後は迷わず、勢いをつけて、なるようになれ!と
染めるのが 私にはいいみたいです。

  1. 2013/07/13(土) 11:51:37|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

虫とひといき



さすがに虫ばっかりになってきたので
虫日記はこちらに書くことにしました。

作業の合間の 息抜きの日記です。
最近急激に増えております(苦笑)一息日記、
お暇なときにでも のぞいてくださいな。



IMG_7830.jpg


http://mukashiyaa.exblog.jp/

  1. 2013/07/06(土) 21:35:20|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夕飯時



IMG_7962.jpg




IMG_7965.jpg


巣もずいぶん大きくなり、働き蜂も増えています。

近所のスーパーから帰ると
働き蜂も、幼虫に与える 肉団子を作っていました。
(左端。口と前足で、クルクル回しています。)
こんなに近づいてもお構いなしで
巣穴に頭を突っ込んで、幼虫の世話をしています。



今夜は再び生地を染める作業を。
生地から作るのは今回が 初めての事です。
可能性がウンと広がって
もっと、もっと、、、欲が湧いてきます。




  1. 2013/07/05(金) 18:45:23|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

zoo




IMG_7898.jpg




 

IMG_7931.jpg






IMG_7935.jpg





作業をお休みにして 動物園へ。とても久しぶりです。
アシカやアザラシの滑るような泳ぎに 声を上げて
見たかったリクガメにも会えた
イヌワシも、、かっこよかったなぁ

思わぬところで サクラマスの稚魚がきれい。こんな色、つくりたいなぁ。。






ゆっくりすぎて、 半分も回れないまま閉館時間に。
また、行こう。
でもやっぱり、胃が重たく、苦しい。
動物園は 複雑な気持ちになるところ。

最後にこのトンボに会えたのが嬉しかったな。







IMG_7922.jpg









IMG_7945.jpg






IMG_7946.jpg


(ショウジョウトンボ。オス。)











  1. 2013/07/03(水) 18:51:23|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

40!


IMG_7810.jpg


目が合って。
じっっっと動かない。

。。。のは 動くと(魚などに)食べられることを知っているからだそう。
先日友人が捕まえてきてくれたゾウムシも、死んだふりが上手かった。
笑ってしまうくらい、コケっと死んでいる、、、ふり。
命がかかっていない こちらの方はあっさり根負けしてしまい
我慢強さに感心する



カニの目は
トンボやセミのように、六角形の複眼なのだそうです。
私は何色に見えているのだろう。


作りたい。。。けど
関節を数えてみて たじろいでいます。

  1. 2013/07/02(火) 16:23:39|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0