fc2ブログ

mukashiya

翌日。







ケサランパサラン、増えてた。
おしろい、あげてないのに。


今日は久しぶりに友に会えたり。嬉しい贈り物が届いたり。
ケサランパサラン効果あり。







スポンサーサイト



  1. 2013/05/28(火) 17:42:21|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ケサランパサラン




IMG_7253.jpg


  1. 2013/05/27(月) 21:24:35|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サマー




IMG_7230.jpg




IMG_7237.jpg




作業の横で寝ているおさむさんが
あんまりに暑苦しそうだったので

寝ている隙に サマーカット
ガタガタ
でも本人は気にしていないので。。少しは楽になったかな。?

週末、作業もはかどって
ほっ。















  1. 2013/05/26(日) 07:38:33|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0


IMG_7210.jpg




IMG_7225.jpg



やっぱり、気になる存在。
早朝は寝ているのか、つつくとやっとモゾリ、とするくらい、鈍いです。

口から、粘液のようなものを出して 巣を作っています、
いつ完成するのか、どこまで大きくなるのか。。
よーくみると、一部屋ごとに 卵らしきものが。。。(写真2枚目)
楽しみなような、怖いような


調べてみると アシナガバチは大人しく
巣を触ったり、刺激しない限りは刺さないとのこと。
むしろ害虫を食べてくれる 益虫なのだそうです。

外敵には目もくれずに 黙々と幼虫の世話に励む、、、とな。
やっぱり見てみたい






  1. 2013/05/24(金) 17:49:04|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あたたかいもの




IMG_7195.jpg



北脇葉子さんの ”あたたかいもの”
女の子も、芋虫も、足、も、山、も、トゲトゲ、も。
私よりよっぽど、体温がありました。
自分、冷えているなぁ。
最終日 間に合って本当によかった




いただいたあざみ。
チクチクチク

体温とチクチクが伝染して 手が動きますように。
どうか、お願いします。






  1. 2013/05/20(月) 22:16:21|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライラックに



IMG_7186.jpg




夏の展示に向けて。。。本格始動です、始動、しないと。
私もつくるぞーーーー、ーーー




  1. 2013/05/19(日) 08:50:52|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

休日。





IMG_7163.jpg





IMG_7166.jpg





IMG_7168.jpg





IMG_7173.jpg





IMG_7175.jpg





IMG_7176.jpg



今夜は虫眼鏡と。。。晩酌です。
上質なベロアの様
興奮します


  1. 2013/05/16(木) 19:22:43|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

巣箱


IMG_7153.jpg




生前、祖父が作った巣箱がでてきました。
一緒に暮らしていたけれど  全然知らなかった。


無口で頑固
人付き合いが苦手 お酒が大好き

退職後
家にこもりきりで 寂しそうに見えた祖父に
鳥飼ってみたら。。と勧めた時は 頑に嫌がっていた

確かに。
嫌だな。

こっちのほうがいい。


じいちゃんと話したくなった


鳥、来るかなぁ



  1. 2013/05/12(日) 08:24:56|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ベビー


IMG_7137.jpg



IMG_7140.jpg

今年こそ、今年こそは
種なしブドウに。
と、言い続けてもうずいぶん経ちます。。



IMG_7150.jpg




IMG_7149.jpg

いつのまにか、屋根に届きそうなほど 背が高くなった。
あそこは鳥食用。


連休最終日にやっと始動モードになってきた、よしよし


連休おまけ。
田辺京子さんの「京九谷色絵博覧会」、最高でした。
一人で、(ちょっと気味悪く)笑ってました。大好き。
セレン赤が格好よくて 目にチカチカ、残ってます
ギャラリーOKURAさんで。本日までだそうです。
  1. 2013/05/06(月) 08:21:34|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タイダイ



IMG_7127.jpg


休日
やらず嫌いのタイダイ染めがおもしろい


眠っていたこの子も
巻き添えを食う


IMG_7130.jpg

  1. 2013/05/05(日) 08:02:12|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

chaque



専門学校時代からの友人が 洋服と雑貨のお店をオープンしました。

田植え前の、水田がきれいで
壊れかけのマイカー(で、久しぶりのドキドキ長距離)でも
気持ちよく走れる のどかなところでした。


64464_539130859472483_673130021_n.jpg



393071_544715405580695_372007264_n.jpg


すっかり舞い上がって、写真のことなど忘れていました。。。
お店のサイトから拝借。

学生時代、初めて洋服を作った時からずっと
じっくりと、ぶれずに、丁寧に、作り続けてきた彼女を見てきたので

(すみません、とてもじゃないけれど
落ち着いてご紹介など できそうにありませぬ。。。^^;が。)
ふわりとした彼女の雰囲気のまま
気張らずに 普段のおしゃれに、楽しめそうです。
柄も、色合いもやさしい
アトリエも併設しているので
サイズ直し等も対応できるそうです。

能登の入り口にあります。
これから良い季節。
ぜひドライブがてら、ふらりとお寄りください。

chaque
石川県鹿島郡中能登町久江チ127-3
tel 0767-77-1101
open 12:00〜夕暮れ時
不定休

お店の様子はコチラから、ご覧ください。
http://blog.chaque-kue.com/?pid=1
http://www.facebook.com/pages/Chaque-/535128526539383



おまけ。
猫好きオーナーさんのご依頼で
ネコさん、つくらせてもらいました。
店内のどこかに。ニャー。と、おります。


  1. 2013/05/04(土) 11:41:52|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0





IMG_7099.jpg







IMG_7108.jpg




中央公園の木が伐採されると聞きました。
木を伐採すると、便利になるのだそう。

便利便利って
あっちもこっちも

想像、しないんかな。


便利を想像すると
とても疲れる





  1. 2013/05/03(金) 19:04:50|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さんぽ



IMG_7093.jpg






IMG_7098.jpg



黙ってそっと 相手に合わせて歩く 泳ぐ 休む
夫婦のさりげない間が 見てて心地よかった
  1. 2013/05/02(木) 13:20:13|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0