fc2ブログ

mukashiya

美人秘書

休日だけど いつものように起きてしまうので
ごそごそ 作業場の整理。

何かに使って。。と、
いただいた生地が 整理できずにたくさんたまっていたこともあって
今日は一日生地に埋もれる覚悟です 笑



気合いはあるけど 鼻むずむず ティッシュの山
うーしんどい。。でも 思い出しました。彼女のことを!


IMG_4891.jpg




美人秘書でバリバリやります
明日は上畠。打ち合わせだけど ドライブがたのしみ。。

http://uwabatake.exblog.jp/

今年はこれまでと違った形になるそうです
去年の写真を見て またソワソワしてきました

スポンサーサイト



  1. 2012/06/30(土) 07:49:15|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

好物

スーパーのお得品で。
初ドライいちじく。
甘い香りに 待ちきれず、ちょいレアいちじく。


うれしいお話をもらいました。
すぐ先の話と、まだ先の話、まだまだ先の話。
楽しみがまた増えました。
本当にありがたい、うれしいな。
面白そうなことは 何でもやってみよう。

ちょいレアいちじくは すこぶる甘くて 濃厚。



IMG_5530.jpg


今日学んだこと。
キッチンペーパーはやっぱり大事。
  1. 2012/06/28(木) 17:20:22|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月27日 晴天

IMG_5521.jpg




オッケー!動けた。
つながれー。


それにしても 梅雨ってドコ行った?
  1. 2012/06/27(水) 11:57:54|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

あ~。の日



IMG_5453.jpg





IMG_5461.jpg






IMG_5517.jpg







IMG_5468.jpg






IMG_5469.jpg






IMG_5476.jpg






IMG_5480.jpg






IMG_5499.jpg





IMG_5518.jpg



いろんな生き物の音がした
生き物の音しかなかった

来てよかったーー


大失敗なのは ルーペをわすれたこと。
  1. 2012/06/25(月) 19:20:42|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ありがとうございました!

風花舎さんでの夏じたく展、無事に終了しました。

いろんな緊張、心配、迷い。。。ありましたが

準備期間から今日までの いろんな出来事、
小さなことも、ひとつひとつ
自分にとって大事な、必要な時間でした
糧にしたいです


昨年の展示を見て頂いて 足を運んで下さった方や
以前買って頂いたものを身につけて来てくださった方も。。。
いろんな方にかけていただいた言葉も嬉しかったな
本当にありがとうございました!!


相変わらず、またきっと迷うのだろうけど。
ちょっとは進歩したいな。


おーっと 写真一枚もない!





  1. 2012/06/24(日) 21:43:57|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ぬるぬるちゃん

昨年のくりくほさんの時と同様
今年もぬるぬるちゃんたちが ガンバリマス!


IMG_5442.jpg




IMG_5448.jpg

明日だよ
来てね~!




「素敵な日曜日 夏じたく展 2」

会場 ラミティエ 風花舎
6月24日(日) 10時~16時
http://fuuka88.blog15.fc2.com/



  1. 2012/06/23(土) 18:05:37|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

大雨


IMG_5436.jpg


たくさん作りすぎてしまいました。笑
大雨です
黄色から元気もらいました






  1. 2012/06/22(金) 21:01:34|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

虫袋

IMG_5417.jpg


なにかちょこっと、おまけ的なものがあったらなと思って。。
虫袋(虫よけ!袋)をつくりました。

ヨモギ、ローズマリー、ラベンダー、ミント、ローリエ。。を詰めてあります。
自然だけの香りなので強すぎず 爽やかです。




「素敵な日曜日 夏じたく展 2」

会場 ラミティエ 風花舎
6月24日(日) 10時~16時
http://fuuka88.blog15.fc2.com/



実際に衣類を食べているのは。。この方たちだそうです。
虫大丈夫な方はどうぞ。。^^;
http://www8.plala.or.jp/mohan/musi2.htm



  1. 2012/06/18(月) 09:32:16|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅雨

IMG_5406.jpg



ひげおじさんぶくろで 刺繍モード突入。。。のつづきです。
らくがき刺繍の しずくバッグ



いよいよ梅雨です。
春も夏も秋も 寒いの苦手な冬でさえも
いいなと思えることが 何かしらあるもんですが

梅雨だけはどうにも。。。ごまかしようがない
梅雨前線 くしゃくしゃにしてポイしたい

うっかりするとあっという間に
体もこころもカビてしまう方なので
気をつけなければ

梅雨はそれだけで 結構精一杯



というわけで
梅雨前線をくしゃくしゃにしてやった
(さすがに ポイはできません 笑)
友にもらった素敵な糸も 惜しみつつ使わせてもらいました。
うれしい、ありがとう!


IMG_5411.jpg

  1. 2012/06/17(日) 10:52:11|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひげおじさん

IMG_5405.jpg




以前作った ひげおじさんシャツを、
今年はフクロにしてみようと。。。


!!!
きのう、友人の誕生会で
プレゼントにひげおじさんリング!登場。
おちゃめ!
メガネが似合う彼女は ひげおじさんリングも似合ってました^^



ひげおじさん熱に火がついて
でもやっぱり。ひげネタがすぐ切れます。。

ネットで見てたら、世界ヒゲ選手権なるもの発見。

ナチュラル部門
ナチュラルあごひげ部門
英国風部門
ハンガリー風。。
ダリ風。。。etc。。。

作業そっちのけです

http://www.worldbeardchampionships.com/


これまたタイムリーに 手元にはポアロのDVDも
作中のポアロは滑稽なほど、ひげに気を遣います
この方たちもきっと











  1. 2012/06/16(土) 09:23:17|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うれしすぎたこと


IMG_5390.jpg




大好きなお方に ふらりーと手紙を書いたら
ふらりーとお返事が来ました。

こんなかわいいお便り、はじめて。犬がいっぱいー
中には 欲しかったものと、すきなものと、いま必要なもの
が入っていました。何でわかるんやろう。

こんな最高、スペシャルな袋を 赤いバイクのおじさんが届けてくれた

お返事のお返事を書いたら、終わりがわからなくなってしまいそうだし

メールも電話番号もわからないし

とにかくここで 届きました!と、ありがとうございます!

またふらりーとお礼しようと思ってます。






  1. 2012/06/14(木) 10:24:42|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オウム貝



IMG_5378.jpg




てづくりのピンホールカメラをもらいました。
窓に向かって のぞいてみると
色はないけど、くっきりと輪郭がみえます
窓辺に並んでいるものも みえる(上下逆さまに映っています)
音が消える


オウム貝の目もピンホールカメラと同じ仕組みだと聞いて
調べてみたら 5億年前からほとんど進化していないそうです

海の中
5億年もこんなに かぼそい光を見続けているオウム貝って。。



  1. 2012/06/12(火) 09:55:43|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フラメンコ、フラメンコ

珈琲のばんさんへ。フラメンコのライブを観にいってきました。
人生初の生フラメンコは、顔に衣装がかかるくらいの距離で!

それなりのイメージはあったけど
生ってやっぱりすごい

ダンスはもちろん
独特の靴の音が 自分の体に入ってくるかんじとか
激しい足さばきの合間に
聴こえてくる 息つぎの苦しい音とか

美しく動くドレスの裾とか
ギタリストの踊る指先とか
乾いたオレィ!の掛け声とか

グワァーンとのみこまれた
すごかったな

そしてあっという間に、スペインに行きくなった 笑

。。タイムリーに
フラメンコフラメンコ という映画がやってたそうで
観に行きたかったな、ザンネン




ばんさんのコーヒーは
香りとかコクとか、そういうのふわっと飛び越えて
なんかまるーい

昨日はいっぱいいっぱいで
それどころじゃなかったので
今度はゆっくりコーヒーいただきに行きたいです















  1. 2012/06/11(月) 16:59:24|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

再生中

IMG_5376.jpg


ココ数日は

THE 浴衣 !
な、濃紺×白地の浴衣を染めてます

アフリカの布みたい
大変身っぷりに、自分的には気に入ってます(というかたのしいから。。。)

浴衣をほどいて、染めて、一旦一枚の布に戻して
これからまたパンツにします

手間だけど 生まれ変わる過程はやっぱりたのしいです
せっかくつくるのだから
(浴衣の)気持ちよさとか
繰り返し使っていくのって楽しい みたいなことが
ちょっとでも伝わったら とか

とにかくこつこつやってみます~

今日はジメジメです

  1. 2012/06/07(木) 15:30:33|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひとしずく。



IMG_5360.jpg




去年初めて作ったものの、あっという間にお嫁に行ってしまったので
(うれし、さみし、、うれし)

今年もつくりました。
しずくの のれんです。

今年はしずく売り(ひとしずくより~)しようと思います。

窓辺に、壁に。
お好きな長さで。
ひとしずくでも。雨降りでも。。


6月24日(日) " 素敵な日曜日 " にて 販売いたします。
詳細は 風花舎さんのHPをごらんください。
http://fuuka88.blog15.fc2.com/









  1. 2012/06/04(月) 15:06:50|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月

毎年、6月にちゃんと赤い実をつける ジューンベリー
今年はそんな素振りもないし。
(桜同様)無理かな、と思っていましたが。。


IMG_5337.jpg


えらい!
えらいよ
朝から嬉しくなってしまいました



IMG_5328.jpg




IMG_5327.jpg




IMG_5343.jpg




IMG_5352.jpg


もう6月です。
5月の爽やかな緑は大好きだけど
湿気を帯びた緑もきれいです

あああ
ジューンベリーと一緒に 
蚊も目覚めたみたいです。。。かゆいー




おまけ
只今 再生中のユーカリくんは
こんなアンバランスなお姿で がんばっております
こちらも えらい!


IMG_5340.jpg




  1. 2012/06/01(金) 09:44:12|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0