fc2ブログ

mukashiya

詐欺師にもご注意

騙されないようにご注意ください


IMG_3813.jpg



キケンがいっぱい?!笑 のムカシヤバザール
3月末まで開催中です


ムカシヤバザール@ヨシダバザール
http://www.yoshidabazaar.com/

スポンサーサイト



  1. 2011/02/27(日) 08:53:05|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

出没注意

いろんな動物が出ます
ご注意ください



IMG_3776.jpg



ひつじはベルギー生まれ
シロクマはムカシヤ生まれ


ムカシヤバザール@ヨシダバザール
3月末までやってます


ヨシダバザール
http://www.yoshidabazaar.com/


  1. 2011/02/22(火) 19:35:29|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

こねこ


パートにいってる工場では
最近機械の調子がわるいらしく、

ミャーー ミューー キュルルーー

耳障りな音域の、耳障りな音がしています
その音が鳴り出すと、( 正気では あんまりにも苦痛なので )
頭の中を子猫でいっぱいにして 気を紛らわせています 笑
白、黒、ブチ、縞、水玉、へんてこ柄、毒々柄。。。
。。おとなしいネコ、意地悪なネコ、気高いネコ。。
。。いろいろ、とにかくいっぱい、頭の中じゅう、ぎゅうぎゅうに。

いっぱいの子猫たちが
ミャーー ミューー キュルルーー

意外に効果があって 楽しめるので、
工場のみんなにも勧めてみたけど 却下された 笑


こねこペンケース、並べてみたら 
思わずあの音を思い出しました。。。^^



IMG_3761.jpg



そして本日より、3月いっぱいまで
ヨシダバザールさんにて ムカシヤバザール開催中です^^
少しづつアイテムも追加していくので ぜーひ
お立ち寄りください^^

今月号のClubismにも掲載されています、
そちらも覗いてみて下さい

ヨシダバザール
http://www.yoshidabazaar.com/




IMG_3752.jpg



IMG_3750.jpg



おまけ。
いつもお世話になっている
おなじみ小路屋さんも近いです
わたしのいつもの寄り道コースです^^
小路屋雑貨店
http://komichi-ya.cocolog-nifty.com/




  1. 2011/02/20(日) 17:13:19|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

湯涌創作の森

ネームタグを作りに
湯涌創作の森にいってきました

シルクスクリーン工房、草木染工房、織物工房などがあり、
どれもお手軽に体験したり、じっくり通って学ぶこともできます
( 私はシルクスクリーンでタグを作っています )

雪も溶け、暖かい日差しも増えてきて、
今度はお花見がたのしみだねー、なんて話していたのに
そこはまだまだ雪の世界でした(背丈ほども積もってました。。!)
でもキーンと冷えた空気が、気持ちよかった
持参の毛糸の靴下とホットコーヒーで。
ズンズンと作業が進みました


IMG_3726.jpg


てぬぐい製作中の友人wiggieちゃんと先生。
てぬぐいも、たのしそうだったなぁ~

湯涌創作の森
http://www.sousaku-mori.gr.jp/

wiggieちゃん
http://www.myspace.com/yellow_wig/blog/542124826
  1. 2011/02/19(土) 17:59:32|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

たいようのおなら


いまるまる(http://mukashiya147.blog48.fc2.com/blog-entry-254.html
のお二人が 自分たちの活動を知ってもらおうと 
毎月?手作りで 発行している 「 いまるまる新聞 」の2月号で
mukashiyaも紹介してもらいました
ありがとうございます

金沢市内の shop、カフェ、ギャラリーなど。。
あちこちに置かせてもらっているそうです、、見かけたらぜひ^^


そんないまるまるが 出演するイベントが もうすぐ。
たのしみです、ぜひぜひ、おすすめします


" たいようのおなら " ~ girls mooooon night ~
日時 2月27日(日)open 17:30 start 18:00
会場 kapo
http://www.kapolog.com/
一般前売り 1500円 当日 2000円 学生 1000円


いまるまる
http://imarumaru.cocolog-nifty.com/blog/


前回の「 サラリーマンのダンス 」より。

imarumaru.jpg


  1. 2011/02/16(水) 09:07:46|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ウォーリーをさがせ!


子供の頃 大好きだったもの

ゴム跳び
町中缶蹴り
おばあちゃんの裁縫箱
おじいちゃんと見る 水戸黄門 笑
そして ” ウォーリー " シリーズ!

世界中を旅している " ウォーリー "を 人混みの中から探し出す!
という、内容としては ごくごくシンプルな作りの 絵本なのですが

これがもう 何回読んでも 面白くて面白くて
兄妹3人競い合って。。ウォーリー探しに夢中になってました。。




IMG_3714.jpg

ウォーリーをさがせ!



IMG_3722.jpg

彼がウォーリー


IMG_3715.jpg




IMG_3720.jpg

ウォーリーをさがせ!



面白いのは、ウォーリー探しだけじゃなく。
よくよく見ると、画面のあちこちに
いろんなストーリーがちりばめられていて
それを発見するのも すごくたのしい 遊びでした




。。最近、突然そんなことを思い出して。。
。。そんな遊びが できたらなぁと。。
。。実は。。いろいろ作っております^^
サーカス団も続いたので、一旦休憩!
がらりと違ったことを、違った遊びをしたいなぁ~と思ってます

詳しくはまた後日。。!


  1. 2011/02/15(火) 09:31:04|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コロッケ


乙女やの展示も終了しました
あいにくのお天気の中
足を運んでいただきありがとうございました
お世話になったみなさま、お任せしっぱなしですみませんでした::
ありがとうございました!


あちこちで チョコチョコしている 今日は2月14日。
今年は。。ハート形のコロッケをエンドレスで揚げる。。。(パート先で)
。。。はめにならなくて とりあえずよかった 苦笑
バレンタインなのに 今日は朝からもらってばかりでした
どうもすみません




おまけ。
富山に こんな愉快なお二人が。。
ぜひ!実際にかぶれるそうです^^


resize3607.jpg


「オオカミくんとアルパカさん」展

2011.2.11(金)~2.20(日)

cafe SCIW

平日18:30~24:00

 土日12:00~24:00(最終日の展示は、17:00まで)

    定休日 木曜日

こぐま(染布小物)

  ふわふわ堂(消しゴムはんこ)

http://handmadezakkakoguma.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-dddf.html
  1. 2011/02/14(月) 19:11:26|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

乙女や

今日明日の二日間 開催しております
乙女になって?ぜひ^^
(今回は会場にはおりません、申し訳ありません。。)


乙女や in ニューハウス工業 「お初にお目にかかります」

日時:2月12日(土)、13日 10:00~17:00(カフェ:11:00~16:00)
    ※ただし、カフェについてはなくなり次第終了です。


場所:ニューハウス工業さん瑞樹展示場 (金沢市瑞樹団地内)
   HPの上部「イベント・展示場」に地図など載っております。
   http://www.newhouse-newhouse.co.jp/index.html

  なお、展示場にはTOILETがありませんので、ご注意ください。




IMG_3698.jpg




IMG_3703.jpg




IMG_3706.jpg







出展者
 ・ハワイアンキルト、ケーキ
  fraiseさん
 
 ・カフェ(coffee)
  フクマメヤさん
 
 ・フラワーアレンジメント、水引
  はさたに和美さん
 
 ・ハナみくじ 
  シンムラトモコさん

 ・手作り石けんラミティエ
  風花さん

 ・アクセサリー
  小路屋雑貨店さん

 ・mukashiyaサーカス団(ぬいぐるみ)、小物、子供服
  mukashiyaさん、*K*さん

 ・遊書
  中村かふくさん

 ・ガラス
  秋友伸隆さん

 ・キルト、ポジャギ
  かわのかみ さよこさん

 ・革製品、珠洲焼き
  こすずギャラリーさん

 ・ニット
  izu.knitさん 

「乙女や」ですが、ご協力いただいている作家さんには殿方もいらっしゃるのです。

それぞれの方々のブログなどは、明日以降、順次ご紹介させていただきます。

フライヤーなど、まだ配布できてませんが。。。。
来週には色んなところにお願いに行く予定です。
よければ、リンク or 宣伝協力お願いいたします。
 
寒いですが、ぜひ、来て温まってください!

乙女や
http://ameblo.jp/otomeya00/
  1. 2011/02/12(土) 06:24:03|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

帽子



子供用の帽子を 大人サイズで作らせてもらいました
私自身、写真を撮られるのが とても苦手なので
普段は お客さまにもなかなか 撮らせてくださいとは 言えないのですが。。
あんまりにも似合っていたので 思わず。
喜んでもらえて ナイスなスマイルに
わたしもついつい ぷわ~と舞いあがった。。。時のショット
よかった~、ほっとしました

お土産に手作りのクッキーまでいただいて。
うれしい仕事になりました
ありがとうございました^^



IMG_3690.jpg
  1. 2011/02/10(木) 15:17:40|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

キャンディー




IMG_3633.jpg




久しぶりに、くまのキャンディーTシャツを何枚か作らせてもらいました
友人から トネリコさんでのTシャツ展に、何か出してみたら?と
誘ってもらい、mukashiyaという名前で、初めて作ったものです。。
そうでした。。始めたきっかけはそんなでした(思い出した。。^^)

口の部分は 透明なポケットになっていて
キャンディーいれたり 鍵いれたり? お財布代わりにしたり
(。。胃袋のポケットTシャツには 胃薬を入れて売ってました 笑)

何年も前に買ってもらったお子さんが
いつも自分でキャンディー入れてるよ、と見せてくれたときは もぅたまらんです

” ! " があって
ちょっと笑えたりするものが 自分もすきだし

どうせなら私もそんなものを作りたいなぁと。。 
そこはずっと変わらず。。です 今のところ!笑



IMG_0009.jpg


*洗濯機でお洗濯可能です(洗濯ネットをご使用ください)
*ポケット部分には アイロンはかけられません

くまのキャンディーTシャツは 下記のお店に置かせて頂いています


A★BU
石川県金沢市窪5-638-2
tel 076-244-6160
http://www.shop-online.jp/abu/

KAPPA堂
http://kappadou.ocnk.net/product-list/18
  1. 2011/02/09(水) 10:56:23|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

りんごの木


くりくほさんで開催中の
ミツル カメリアーノ図画展 「 ほくりくにくりくほ 」
に、先日行ってきました

一度、搬入直後に たまたまおじゃまして 
見せてもらった ” りんごの木 " が どうしても もう一度見たくて。

壁いっぱいの、" りんごの木 " は
力強くて 生き生きしてて あたたかで。
なんというか。。静かに 背中を押してくれている気がして
なんかわからないけど、わたしも大丈夫!!。。と思えてきて
ずっと見ていたい 絵でした

おしゃべりの途中、カメリアーノさんが 荷物をゴソゴソ
一枚の小さな絵を " りんごの木 " の下に並べてくれました

懐かしい絵。。
以前イベントの時に描いて下さった mukashiya の絵でした ^^
カメリアーノさん手作りの かわいいピンクの額に入っていて 嬉しかった~

みつろうクレヨンや 色鉛筆で描かれた絵は
見る人と とても近い距離で 温度もあって。。
カメリアーノさんの そんな人柄がそう感じさせるのかなぁと思いながら
あったかくなって帰りました

会期は2月13日(日)までです
ぜひ!ほっこりします^^



IMG_0971.jpg

『ミツル・カメリアーノ図画展』
 「ほくりくにくりくほ」
@こうさく舎くりくほ

2011.1.12(水)~2.13(日)
13:00 ~ 20:00 *月、火定休
http://kurikuho.exblog.jp/
  1. 2011/02/06(日) 10:28:08|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お誕生

IMG_3666.jpg



男の子のお誕生の お祝いにされるそうです
今年はもう 残りわずかな冬なので
来年も、再来年も、まだまだ、
長く使ってもらえるように 大きめにしてあります

裏地は 肌触りのよいものを選ぶようにしているので
おくるみ代わりにも使ってもらえたらと思います


歩けるようになったときに。。かわいい、しっぽも。


IMG_3667.jpg


お誕生祝いも 承っております
お気軽にお問い合わせください^^
mukashiya@gmail.com



  1. 2011/02/05(土) 10:57:24|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

乙女や

自分としては。。サーカス団が終わったばかりで
まだふわふわとしているかんじですが^^;

次の連休中 イベントに参加させて頂きます
サーカス団の動物に加えて、
春に向けて 通園グッズなども並べたいなと考えております
(そろそろ気持ちも 引き締めないと!)
来週には 晴れ間ももう少し 増えればいいのにな と思いますが。。。

以下乙女やさんのブログより 拝借いたします



乙女や in ニューハウス工業 「お初にお目にかかります」

日時:2月12日(土)、13日 10:00~17:00(カフェ:11:00~16:00)
    ※ただし、カフェについてはなくなり次第終了です。


場所:ニューハウス工業さん瑞樹展示場 (金沢市瑞樹団地内)
   HPの上部「イベント・展示場」に地図など載っております。
   http://www.newhouse-newhouse.co.jp/index.html

  なお、展示場にはTOILETがありませんので、ご注意ください。

出展者
 ・ハワイアンキルト、ケーキ
  fraiseさん
 
 ・カフェ(coffee)
  フクマメヤさん
 
 ・フラワーアレンジメント、水引
  はさたに和美さん
 
 ・ハナみくじ 
  シンムラトモコさん

 ・手作り石けんラミティエ
  風花さん

 ・アクセサリー
  小路屋雑貨店さん

 ・mukashiyaサーカス団(ぬいぐるみ)、小物、子供服
  mukashiyaさん、*K*さん

 ・遊書
  中村かふくさん

 ・ガラス
  秋友伸隆さん

 ・キルト、ポジャギ
  かわのかみ さよこさん

 ・革製品、珠洲焼き
  こすずギャラリーさん

 ・ニット
  izu.knitさん 

「乙女や」ですが、ご協力いただいている作家さんには殿方もいらっしゃるのです。

それぞれの方々のブログなどは、明日以降、順次ご紹介させていただきます。

フライヤーなど、まだ配布できてませんが。。。。
来週には色んなところにお願いに行く予定です。
よければ、リンク or 宣伝協力お願いいたします。
 
寒いですが、ぜひ、来て温まってください!

乙女や
http://ameblo.jp/otomeya00/
  1. 2011/02/04(金) 10:15:14|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黒いネコ便

hug chai worksさんでは 大変ありがたいことに
動物たちも何匹か お嫁に行きました

ご予約頂いたみなさま ありがとうございます!
ただいま お届けの準備をしておりますので
お手元までもうしばらく お待ちくださいませ
よろしくお願い致します




IMG_3645.jpg
  1. 2011/02/04(金) 09:29:44|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あっという間に

hug chai worksさんでの展示も 無事に終了しました
雪の日が続きましたが たくさんの方に来て頂き
( あたたかいコメントも。。)
本当にありがとうございました

作っている期間はひとり、(と、動物、と、おさむさん(ウチの犬))
でいることが生活のほとんどなので
こうして人に見てもらったり、人に見てもらう場所を作ったり、、、
することで 初めて気付くこと、考えることがたくさんあります
反省も含め。。また勉強になりました
短い期間でしたが 得たものはたくさんあった気がします
また少しずつ、積み重ねていけたらなぁと 思います

hug chai works のみなさま
お世話になり ありがとうございました
もちもちベーグル、たくさん食べて ハッピーでした^^
ふわ~っと たちこめる。。あまいチャイの香りが。
早くも恋しいです


  1. 2011/02/03(木) 09:46:16|
  2. 個展
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5